バラの季節はとっくに過ぎて・・梅雨明け
皆様ごきげんよう。
すっかりご無沙汰してしまいました。
下記の記事を書いて下書き保存してあったのですが
あれこれバタバタとして放置してしまい
なんと梅雨が明けてしまいました


これをアップしないと次の記事が書けないのでお付き合いくださいませ。。。
【5月末の記事↓】
「バラの季節 第一弾」の次は「第二弾」のはずなんですけど
更新がすっかり滞り
バラの季節は過ぎ、さらに
今年は例年よりも11日も早く梅雨入り

してしまった東京です。
そして、週末には水無月突入・・・・早い・・・・


5月後半マダムの皆様が遊びに来てくださり、華やかで楽しい日々を
過ごさせていただきました。
誘引も剪定もせずほったらかしだったソンブロイユは
こんな無様なお姿でした

もう今は花が終わったので不要な枝を高枝切りバサミで切ってしまおうと
思っています


10数年前、通っていたスポーツクラブで知り合ったSさんと
。
もうお互いスポーツクラブは通ってないけれど、こうして長く付き合っていただいています。
いつも話を聞いてくれたり勇気付けてくれたりして、若いのに憧れです。
Sさん、素敵な花束もありがとう~
。とっても楽しかったです
この日バラはセバスチャンクナイプとバフが咲き始め、
クレマチスはマーゴットコスターやニオベ、白雪姫は花盛り、
山アジサイが満開でした。

花友との「バルビ宴」。もう何年続いているでしょうか。
ミレニアムな2000年くらいからのお付き合いですから長いですね~。
干支も一回りもすれば生活環境も変わり、それぞれにいろいろなものを
抱えながら過ごしていますが、みんな変わらずに美しく、花の話はほとんど
しなくなったけれど(^^ゞ、穏やかな気持ちでくつろいていろいろ話せます。
持ち寄りのお料理はそれはもう豪華で美味しくて、おなか一杯~
Aちゃんの可愛いちびっこ2人も来てくれて賑やかに盛り上がりました。
またちょいちょい集まろうね。

中学の同級生のMっと&Mどりが遊びに来てくれました。
金沢弁じゃなくて標準語でみんな話しているけれど(笑)
あの頃のまんまの気持ち。でも、あの頃自分が幼くて気付かなかったお二人の
素敵さを今あらためて感じてます。楽しかったね~
おしゃべりに夢中でお菓子もケーキもお茶も花も写真撮らなかった^^;

LoveWちん、今年も来てくれました。下の娘の幼稚園の時からのお付き合い。
深窓のお嬢様Wちんの放つオーラにいつもインスパイアされ
たくさんの勇気と力をもらってます。
ありがとうー


仲良しのお友達にママ友、OL同期。
素敵なセレブマダムたちの「薔薇のお茶会」
今年はOさんがいらっしゃれなくてとっても残念。
皆さん歳を重ねられてますます美貌に磨きがかかり

精神面だけでなく外見もがんばる~って気持ちにさせていただけます。
結構大切なことだと思ってます

二ヶ月ほども前のことですが、皆様には感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
元気に夏を乗り切りましょうね!
すっかりご無沙汰してしまいました。
下記の記事を書いて下書き保存してあったのですが
あれこれバタバタとして放置してしまい
なんと梅雨が明けてしまいました



これをアップしないと次の記事が書けないのでお付き合いくださいませ。。。
【5月末の記事↓】
「バラの季節 第一弾」の次は「第二弾」のはずなんですけど
更新がすっかり滞り

今年は例年よりも11日も早く梅雨入り



そして、週末には水無月突入・・・・早い・・・・



5月後半マダムの皆様が遊びに来てくださり、華やかで楽しい日々を
過ごさせていただきました。
誘引も剪定もせずほったらかしだったソンブロイユは
こんな無様なお姿でした


もう今は花が終わったので不要な枝を高枝切りバサミで切ってしまおうと
思っています



10数年前、通っていたスポーツクラブで知り合ったSさんと

もうお互いスポーツクラブは通ってないけれど、こうして長く付き合っていただいています。
いつも話を聞いてくれたり勇気付けてくれたりして、若いのに憧れです。
Sさん、素敵な花束もありがとう~


この日バラはセバスチャンクナイプとバフが咲き始め、
クレマチスはマーゴットコスターやニオベ、白雪姫は花盛り、
山アジサイが満開でした。


花友との「バルビ宴」。もう何年続いているでしょうか。
ミレニアムな2000年くらいからのお付き合いですから長いですね~。
干支も一回りもすれば生活環境も変わり、それぞれにいろいろなものを
抱えながら過ごしていますが、みんな変わらずに美しく、花の話はほとんど
しなくなったけれど(^^ゞ、穏やかな気持ちでくつろいていろいろ話せます。
持ち寄りのお料理はそれはもう豪華で美味しくて、おなか一杯~

Aちゃんの可愛いちびっこ2人も来てくれて賑やかに盛り上がりました。
またちょいちょい集まろうね。


中学の同級生のMっと&Mどりが遊びに来てくれました。
金沢弁じゃなくて標準語でみんな話しているけれど(笑)
あの頃のまんまの気持ち。でも、あの頃自分が幼くて気付かなかったお二人の
素敵さを今あらためて感じてます。楽しかったね~

おしゃべりに夢中でお菓子もケーキもお茶も花も写真撮らなかった^^;

LoveWちん、今年も来てくれました。下の娘の幼稚園の時からのお付き合い。
深窓のお嬢様Wちんの放つオーラにいつもインスパイアされ
たくさんの勇気と力をもらってます。
ありがとうー



仲良しのお友達にママ友、OL同期。
素敵なセレブマダムたちの「薔薇のお茶会」
今年はOさんがいらっしゃれなくてとっても残念。
皆さん歳を重ねられてますます美貌に磨きがかかり


精神面だけでなく外見もがんばる~って気持ちにさせていただけます。
結構大切なことだと思ってます


二ヶ月ほども前のことですが、皆様には感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
元気に夏を乗り切りましょうね!
スポンサーサイト