新芽ラッシュ
今日、水曜は仕事のないオフの日。
いつもは友達とランチやショッピングに大忙しの私だけど
今日は約束がキャンセルになったし、高校の卒業式まで何もすることがなくニートしている上の子がいるので、のんびりと家にいた。
お昼過ぎに外に出てみると暖かい。
そういえば、クレマチスはどうなったかなぁなんて思って見てみれば、新芽がグググーーーーッと大きくなって、ステムが充実している。
これ以上新芽が大きくなってから、絡まったツルはほどけない!!と大慌てで弱剪定のものを誘引した。
相変わらずデジカメの電池は充電切れ
明日は写真撮らなくちゃ。
クレマチスはもう4~5年経ったものが多いので、超~いい感じ
ユキオコシはさらにステムが太くなり、固い皮が裂けている。新芽が節々から大きな丸い芽となってしっかりとふくらんでいる。不要なステムや枯れたツルやステムを丁寧にはさみを入れてカットしほどいていく。麻紐でところどころ結わえる。
これは去年の画像。今年も同じようにポストに絡める予定。

ウエッセルトンは今年はかなり期待できそうな感じ。枯れてしまったステムは少なく、丸い花芽とわかる大きな新芽がボコボコとついている。大好きだし、あまり持っている人もいないのがまたウレシイのだ
こちらも去年の画像

シロマンエも新芽がグングン。こちらは去年も爆裂して咲いてくれたので期待している。
強剪定のものも太い新芽がニョキニョキ。
ただ、スカーレットだけがなんだか調子悪そう~。
去年、鉢を落下させて大破させ、根が傷ついたのかなぁ。
もう回復していてもいいと思うけど。
遅咲きだから、これからかな。
バラも気がついたら芽がプップリのものや展開しているものも。
挿し木から育てたバロンもいい感じ~。
こうなってくると俄然お庭にいるのが楽しくて、そのまま薄暗くなるまでずーっとお庭にいた。
明日は島忠へ行って、お花の苗を買ってこようかなぁ。
週末、雪が降るって本当???
いつもは友達とランチやショッピングに大忙しの私だけど
今日は約束がキャンセルになったし、高校の卒業式まで何もすることがなくニートしている上の子がいるので、のんびりと家にいた。
お昼過ぎに外に出てみると暖かい。
そういえば、クレマチスはどうなったかなぁなんて思って見てみれば、新芽がグググーーーーッと大きくなって、ステムが充実している。
これ以上新芽が大きくなってから、絡まったツルはほどけない!!と大慌てで弱剪定のものを誘引した。
相変わらずデジカメの電池は充電切れ

明日は写真撮らなくちゃ。
クレマチスはもう4~5年経ったものが多いので、超~いい感じ

ユキオコシはさらにステムが太くなり、固い皮が裂けている。新芽が節々から大きな丸い芽となってしっかりとふくらんでいる。不要なステムや枯れたツルやステムを丁寧にはさみを入れてカットしほどいていく。麻紐でところどころ結わえる。
これは去年の画像。今年も同じようにポストに絡める予定。

ウエッセルトンは今年はかなり期待できそうな感じ。枯れてしまったステムは少なく、丸い花芽とわかる大きな新芽がボコボコとついている。大好きだし、あまり持っている人もいないのがまたウレシイのだ

こちらも去年の画像

シロマンエも新芽がグングン。こちらは去年も爆裂して咲いてくれたので期待している。
強剪定のものも太い新芽がニョキニョキ。
ただ、スカーレットだけがなんだか調子悪そう~。
去年、鉢を落下させて大破させ、根が傷ついたのかなぁ。
もう回復していてもいいと思うけど。
遅咲きだから、これからかな。
バラも気がついたら芽がプップリのものや展開しているものも。
挿し木から育てたバロンもいい感じ~。
こうなってくると俄然お庭にいるのが楽しくて、そのまま薄暗くなるまでずーっとお庭にいた。
明日は島忠へ行って、お花の苗を買ってこようかなぁ。
週末、雪が降るって本当???
スポンサーサイト